
ふ ぐ 工 房
それから第4章
2001.02.25.
~それから~ (ふぐ工房)
第4章 オーストラリアより愛をこめて
今回の『ふぐ工房*それから*第4章』は、私 ANANASがお送りします。
とら吉君 と 寅次郎君は 今回、ANANASと一緒にオーストラリアを満喫してもらうことにしました。
(言葉は広島弁でやらせて頂きます。)
とら吉君と寅次郎君は、オーストラリアはゴールドコースト・サーファーズパラダイスへ、
泳ぎにやってきました。オーストラリアは今は夏、気温は30度以上。太陽もサンサンと降り注ぎます。
とら吉も寅次郎も
『海だ‼ 海だ‼』
と大はしゃぎして、早速海へ入っていきます。ところが、波が高いのです。
海へ入ったのはいいけれど、大きな波に押されてすぐに浜辺まで戻されてしまいます。
運良く、ちょと先へ行けたとしても、ライフセーバーのお兄さんに
『そこのフグ‼ あまり遠くへ行かないように‼ 近くで泳ぎなさい‼』
と拡声器で注意されてしまいます。
ムムム、とら吉君と寅次郎君は先ほどの鬱憤を晴らすため、シューティングアカデミーの扉をたたきます。
さすが日本人観光客の多いオーストラリア。そのアカデミーには日本人スタッフが待ち構えていました。
日本語で説明を受けたとら吉君と寅次郎君は早速銃を握ります。銃を握ろうとするのだけれど、あれれ、ヒレがトリガーに届きません。ここでも諦めるしかありませんでした。
とら吉 『オーストラリアってちっとも楽しくないじゃないか。』
寅次郎 『暑いだけだな、日本人多いし、平仮名でおみやげって書いてあるしな。』
しょぼくれたフグ2匹はビーチ周辺をブラブラ歩きました。
いつのまにか日が暮れてきました。しょぼくれたフグ2匹はいよいよ切なくなって、
寅次郎 『一杯やるか?』
とら吉 『うん‼』
2匹はオーキッドアヴェニューの、とあるバーへ入っていきました。オーストラリアビールで乾杯をして、チビチビと寂しげに飲み始めました。そうしているうちにピアノの演奏が始まります。ピアノに合わせて客も踊り出したり、唄ったり、にわかに騒がしくなってきました。
『踊りましょう‼』
いきなり2匹は声を掛けられました。
振り向けばそこにはボン‼キュッ‼ボン‼のナイスバディなお姉さん3人組。
フグ2匹は断るはずありません。ニタッと面相を崩しお姉さんの手を取りました。
その夜はお姉さん3人組と夜通し踊ってオーストラリアの夜を満喫した、とら吉君と寅次郎君でした。
オーストラリアのお土産にお姉さん達は、とら吉君と寅次郎君のほっぺに♥チュッ♥としてくれました。
良かったね、とら吉君と寅次郎君。
***編集後記***
ANANASさん 第4章 有り難うございます。早速編集しました。
ちょっと気になったのですが、
『ボン‼キュッ‼ボン‼のナイスバディなお姉さん3人組。』ひょとして ANANASさん? やっぱり。
フグ工房のおやじとしては、『俺も、夜通し 唄って 踊って 満喫したいョ~‼』
寅次郎 『このおやじ何考えてるネ‼』
とら吉 『ただの変態おやじやデ‼』
おやじ 『オ 俺としては・・・・ごめんナ‼』


